-
-
浮気の証拠と慰謝料請求について
浮気の証拠を掴むために気をつけること 配偶者の浮気が原因で離婚をする場合には慰謝料の請求ができますが、それには証拠が必要です。 専業主婦があまり準備のない中、離婚をするような事態になってしまった場合などは、慰謝料が離婚後 …
-
-
なぜ悲しくて悔しいのか、その本当の原因を知って乗り越えよう
愛情が憎悪に変わる瞬間があることを知っていますか? パートナーの裏切りがわかった時、今までの愛情が憎しみに変わってしまう…そんな経験、あなたにはありますか? 信じていた分だけ、愛していた分だけ、その振れ幅は大きく、感情の …
-
-
子連れ離婚をする場合の働き方についてどう考える?
教育費も事前の準備で! 専業主婦が子連れ離婚をする場合、一番気になることは経済的自立や安定した収入源の確保ではないでしょうか。 仮に毎月養育費が滞る事なく支払われたとしても、それはあくまでも子供を養育する為のお金であって …
-
-
あるDV被害者の話と、その先の未来へ。
あるDV被害者の話 「現在、夫から日常的に暴力を受けています。今いちばん心配な事は、それを見て育っている息子が将来DV男にならないかどうかなんです」 「別居する意思はないのですか?」 「はい、今のところは」 「・・・。一 …
-
-
浮気を繰り返すDV夫と離婚したい。まずはどうしたら?
先日、記事タイトルのようなお問合せを頂きました。 夫が浮気をするようになってから急にドメスティックバイオレンス(DV)夫になった、というケースもあれば、浮気が始まった頃は妙に優しく家族に気を遣うような面があったが、徐々に …
-
-
先の見えない不安の中に居続けないために、あなたが今すぐ行動すべきこと
あなたが抱えた多様な生き方を認め、あなたが望む未来を探します 誰だって離婚を前提に結婚する人などいないと思います。 離婚が頭を過った時は、それ以前に夫婦の間にそれ相当の何かがあったのです。 様々な事情の末に、離婚を視野に …
-
-
夫の浮気相手を喜ばせたくないから離婚はしないという選択について
ある相談者のお悩み 「信じていた夫から浮気をされ、止めて欲しいと夫に伝えたところで夫と私の関係は改善もせず、夫は浮気相手とさらに深い関係になり同棲を始めた。離婚をせず夫とは昔のような関係に戻りたいと思う反面、本当にまた幸 …
-
-
自分を大切にする、ということ。
誰かのために自分の気持ちを犠牲にしていませんか? 「夫に大切にされたくて、修復セッションを受けようと思いました。でも、今はそうじゃないんだって思います。私が私を大切にしたい。」 2回目のカウンセリングを受けた女性の言葉で …
-
-
子どもの気持ちを考えた、親の離婚の伝え方
あなたは「離婚」をどのように子どもに伝えますか? 離婚を決めたら、子どもにどう伝えたら良いか悩みますよね。 離れて暮らすことになる事実を、「お父さんは仕事が忙しくてしばらく帰って来られなくなったのよ」「パパは死んでしまっ …
-
-
しあわせを掴んだかたに共通するキーワードは?
平成最後のあつ~い夏が終わろうとしていますね。 みなさん、今年の夏はどのように過ごされましたか? 私は、今年の夏は数名のクライアント様から再婚報告をいただきました(^^) 辛い過去を乗り越え、新たなしあわせを掴む・・・ …