浮気をされてしまった場合、あなたはどのような選択をするのでしょうか。
そのかたの状況や背景、性格や環境によってどの方法で進めたら善いのかが変わってきます。
信じてやり直す
たった一度の不貞行為だったり、その他にこれといった夫婦間のトラブルがない場合は 信じてやり直すことを選択する方が多く、また後悔しないためにも修復に目を向けてみることをお勧めしています。
この場合、浮気をされた側は自分の心の傷を癒さぬまま進めてしまうと、後々違った感情が抑えきれなくなってわだかまり感が残り、完璧な夫婦再生・夫婦関係修復とはいえなくなってしまいます。
自分の気持ちを回復させつつ、夫婦関係の再構築をしていくことがとても大切です。
そういった面では、ひとりではなかなか難しい部分がありますので、カウンセラーの定期的なサポート受けながら夫婦関係修復を進めていくことがベストです。
仮面夫婦を演じる
実際は「仮面夫婦」を演じているつもりでも「冷え切った夫婦関係」となっている場合がとても多く、そのような家庭環境で長い間育つ子どもは、心が傷付いていたり人間不信になっていることがあります。
仮面夫婦を演じると決めたならとことん演じること。
演じきれない場合は、子どものためにも離婚か修復を選択する覚悟が必要です。
またこういったケースは、根本的な解決には至らず問題を先延ばしにしていることが多くみられます。
別れる
度重なる不貞行為やその他にも問題を抱えている場合など、一緒に居てもしあわせを感じないと本人が決めた時に「離婚」という選択をすることになります。
この時に気を付けて欲しいことですが、今のこの状況が苦しく離婚を決意するのであれば、あなたは今よりもっとしあわせにならなければ離婚を選択したことに意味がないのだということ。
しあわせな離婚とは、後悔のない離婚であって最高の離婚です。
どうせするなら最高の離婚(The best divorce)を目指して欲しいのです。
最高の離婚をするために、あなたには何が必要でどう動いたらいいのか、カウンセリングでじっくりとお伝えしていきます。
まとめ
もちろん、感情だけで決めるのはとても危険なこと。
DVなど命に危険がある場合を別として、離婚を選択する場合は水面下での下準備が本当に大切なのです。
また子どもの有無、貯蓄の有無、健康面や何かあった場合に頼れる人がいるかどうかも大きなポイント。
人生の岐路に立った時こそ慌てて実行に移す前に、専門家へ相談してくださいね。
カテゴリー: 修復, 埼玉離婚相談ブログ, 離婚問題
タグ:仮面夫婦, 夫婦関係修復, 離婚
初回の方限定でプレゼント中!
埼玉夫婦問題カウンセリングセンター代表・大野まり子が、【あなたにとっての幸せをあなた自身が納得した形で掴む】お手伝いを致します。夫婦のトラブルは早めに相談、早めに解決!今なら30分間無料にてカウンセリングを実施中です!
宜しければシェアして下さい!
関連記事一覧
-
-
【相談事例】しあわせになるのが怖い
結婚1年、30代女性、子ども1人 連れ子再婚しています。今の夫はバツイチ子なしです。 私の離婚理由は、度重なる前夫の浮気と酒乱による暴力でした。 毎日が不信感と恐怖心で、自分が安堵する場所もなくなり そのうち前夫は子ども …
-
-
状況を好転させる自分になろう!
「こうなりたい」を持っていますか? 夫婦関係を修復させたい、しあわせになる為に離婚がしたい、など考えた時に この先どうなりたいか考えると思います。 夫婦関係の「こうなりたい」を理想で終わらせず、 現実に変えていくことが出 …
-
-
その離婚理由を鵜呑みにしていませんか?離婚原因ランキングの疑問。
離婚の申立理由は毎年のように男女とも1位「性格が合わない」 離婚には必ず「離婚したい理由」というものが存在します。 司法統計から見た離婚の申立理由は、毎年のように男女ともに1位が「性格が合わない」。 しかしそう思うまでの …
-
-
【宝の持ち腐れにしないで!不要になった結婚指輪買い取りサービスのご紹介】
離婚後の結婚指輪、あなたならどうする? 離婚後に不要となった結婚指輪、みなさんどうしているのでしょうか。 感情に任せて捨ててしまった・タンスの奥に仕舞ってある・実家に保管・近隣の質屋で売った・紛失してしまった・・・。 さ …
-
-
あなたが愛に飢えていると感じていたら読んで下さい
愛されない、と思っているあなたへ 【愛されたかったら、まずは自分を愛すること】が大切なのですが 「自分を愛するってどうやって?」と分からなくなっている事も。 今まで自分の気持ちをどこかに置いてきてしまい、 ついつい周囲に …
-
-
夫婦喧嘩を最小限にするヒント
夫婦間に勝ち負けも敵味方もない 大したことではなかったはずなのに、いつの間にか大きな喧嘩に発展していた・・・こんな事は誰だって経験があるのかもしれません。 まず喧嘩にならない考え方のコツとして、夫婦間に勝ち負けも敵味方も …
-
-
不倫夫がみるみるうちに生気がなくなる理由
不倫中の夫が、顔色が悪く目が死んでいて痩せていく謎 不倫中の夫が最近なんだか顔色が良くない、不健康に痩せた、目が死んでいる、夫を纏う空気が淀んでいるような気がする等、感じたことはありませんか? でもどうして?不倫という恋 …
-
-
もう一度、恋をすることがあるのでしょうか?
こんにちは!上級夫婦問題カウンセラー大野まり子です。 ときどき相談者様から聞かれることは「自分はもう一度恋をすることがあるのでしょうか?」という問です。離婚後のシングルマザーやシングルファザーの恋愛事情、気になりますよね …
-
-
離婚後のママと子どもの姓、離婚後に悩まないために。
離婚をしたら妻の姓は除籍され、旧姓に戻ります。 でも子の姓は放っておいたら夫の姓のままなのです。 知らずにいると、親権や養育権を取って一緒に住んでいても母子で姓が違っていた・・・なんていうことになってしまうかも知れません …
-
-
『お金が無いから慰謝料は支払えない』と離婚相手に言われたら?
離婚の際のお金について離婚成立前にしっかりと考えよう 離婚に伴って問題となるお金の話には大きく分けて「慰謝料」「財産分与」「養育費」「年金分割」です。 離婚後の生活を安心してスタートさせるためには、面倒でも大変でもお金の …